2018年12月08日
サーフ 座布団ヒラメの動画が出来ました!
皆さまこんにちは
最近寒くなって釣りにも2週間に1度ぐらいしか出てないかな
この前にヒラメの動画が出来ました
4日かかりました
途中で邪魔なコメントが入ってそっちも相手してやらんといかんし
忙しかったです
なんか脅してきたけどさ
私にハッタリは通じないですw
まあいいやw
とりあえず動画はこちら

私は100均のキッチンマットで自作キャスラバ

ヒットカラーは

グリーンでした
オタフクオモリは15号だいたい56グラムぐらい
大物狙いだったので!
私の様にオモリを逆に付けると飛距離出ますよ!
まあヒラメはあんまり飛距離いらないですけどね!
動画見てくれればわかります。
市販のキャスラバと違って私は平べったいオモリを使います
丸いオモリだとフォールでストーンと落ちてしまいますが
平べったいオモリはレンジもキープしやすく
フォールでヒラヒラ落ちます。
そこがヒラメに効果的だと思います
もし丸いオモリで56グラム使ったら
レンジキープにかなりの早巻きになっちゃいます。
市販で売ってないものは自作する
それが私流です。
しかも市販だとものすごい高い
ロストしたら涙目になります
私の作ったキャスラバは100均なのでロストしても針代とオモリ代ぐらい
ネクタイの素材は高い物と全く同じ
なのでコストも安く、市販の物より釣果が出せると思います
よく、自作、特に100均を使うと発狂して来る人いますが
私に言うのはお門違い!
メーカーに言って欲しいです
たぶん、今、私は2週間に1度ぐらいしか釣りに行けませんが
もし釣りに出ていたらどうなっているかな~
メーカーまた発狂するんじゃない?
出演してくれた、Youtuberゆー氏はDUOファルクラム
雄一郎氏はワームを投げていました!
残念ながらアタリが無かったです。
ヒラメは絶品の美味さでした
皆様も是非ヒラメを釣って食べてみて!
それでは今日は早いですがこの辺りで!
それではまた!
皮付きウィンナー
【チャンネルボタン】
他の動画もあるよ!YouTubeを押してね ↓
釣り動画倉庫
https://www.youtube.com/channel/UCPLODs49NzviAzPX8CmWrVA?sub_confirmation=1
最近寒くなって釣りにも2週間に1度ぐらいしか出てないかな
この前にヒラメの動画が出来ました
4日かかりました
途中で邪魔なコメントが入ってそっちも相手してやらんといかんし
忙しかったです
なんか脅してきたけどさ
私にハッタリは通じないですw
まあいいやw
とりあえず動画はこちら

私は100均のキッチンマットで自作キャスラバ

ヒットカラーは

グリーンでした
オタフクオモリは15号だいたい56グラムぐらい
大物狙いだったので!
私の様にオモリを逆に付けると飛距離出ますよ!
まあヒラメはあんまり飛距離いらないですけどね!
動画見てくれればわかります。
市販のキャスラバと違って私は平べったいオモリを使います
丸いオモリだとフォールでストーンと落ちてしまいますが
平べったいオモリはレンジもキープしやすく
フォールでヒラヒラ落ちます。
そこがヒラメに効果的だと思います
もし丸いオモリで56グラム使ったら
レンジキープにかなりの早巻きになっちゃいます。
市販で売ってないものは自作する
それが私流です。
しかも市販だとものすごい高い
ロストしたら涙目になります
私の作ったキャスラバは100均なのでロストしても針代とオモリ代ぐらい
ネクタイの素材は高い物と全く同じ
なのでコストも安く、市販の物より釣果が出せると思います
よく、自作、特に100均を使うと発狂して来る人いますが
私に言うのはお門違い!
メーカーに言って欲しいです
たぶん、今、私は2週間に1度ぐらいしか釣りに行けませんが
もし釣りに出ていたらどうなっているかな~
メーカーまた発狂するんじゃない?
出演してくれた、Youtuberゆー氏はDUOファルクラム
雄一郎氏はワームを投げていました!
残念ながらアタリが無かったです。
ヒラメは絶品の美味さでした
皆様も是非ヒラメを釣って食べてみて!
それでは今日は早いですがこの辺りで!
それではまた!
皮付きウィンナー
【チャンネルボタン】
他の動画もあるよ!YouTubeを押してね ↓
釣り動画倉庫
https://www.youtube.com/channel/UCPLODs49NzviAzPX8CmWrVA?sub_confirmation=1
2018年11月24日
座布団ヒラメが釣れた!石津浜じゃないよ!
皆さまこんにちは
かっこいい包茎こと皮付きウィンナーです
最近、釣りに出ていなく
今朝久々に釣りにつれてってもらいました!
狙いはヒラメです。
コメントにはなるべく応えていくつもりですが
私はやっぱり真実の釣果で行きたいと思います
商品紹介とか私にはやっぱり無理かな
だって・・・
ネタバレすると
今朝私が釣ったヒラメ・・・

これです
80㎝の座布団ヒラメ
ルアーは100均のシリコンのキッチンマットをきざんでキャスラバを作りました

これは数年前に作って放置していた物です
もしサーフに行くことがあったら使おうと決めていました!
今日のサーフはどこもいっぱいで入る所が無かったので浜の外れでやりました
みんな1000円から2000円のミノーやワームを投げていますが
9割5分ぐらいの人が釣れていなかったです
市販のルアーはスレちゃってるんじゃないの~???
だって毎日毎日、魚からしたら同じ様な物が飛んでくるんだぜ
ほんの数人がコチは持ってたかな・・・あとイナダ見たぐらい
私は100均
でも座布団ヒラメをそっこう釣りました!
どうしてもイヤミに聞こえちゃうかもしれませんが
釣れちゃったんだから仕方ないです
アンチ先輩たちは見なかったことにすればいいさ
でもこれが現実
一生、真実から目を背けて生きていけばいいさ
私は真実を語るまでです
釣れちゃったんだから仕方ないさ
動画もばっちり!
トップウォーターで来たので
ボイルしてヒラメが水面からジャンプしました

一番気持ちい当たり方
ヒットシーンを見たいと言うリクエストがありましたので
ちょこっとだけ
この動画の全編はこちらにうpします
↓ ↓ ↓
https://www.youtube.com/channel/UCPLODs49NzviAzPX8CmWrVA
チャンネル登録はこちら
そして竿がぶち曲がる

100均でこんないい想いが出来ちゃう
釣具屋さんごめんなさい
またやっちゃいました~~~~~
====追記====
釣ったヒラメはお刺身とムニエルにしました!


ムニエルは口の中で溶ける様な柔らかさでジューシー

お刺身は甘味があってプリプリしてて最高です!
ヒラメが高級魚と言われる由縁かな
皆様もヒラメ釣りに行ってみては?
それではまた
皮付きウィンナー
【チャンネルボタン】
他の動画もあるよ!YouTubeを押してね ↓
釣り動画倉庫
かっこいい包茎こと皮付きウィンナーです
最近、釣りに出ていなく
今朝久々に釣りにつれてってもらいました!
狙いはヒラメです。
コメントにはなるべく応えていくつもりですが
私はやっぱり真実の釣果で行きたいと思います
商品紹介とか私にはやっぱり無理かな
だって・・・
ネタバレすると
今朝私が釣ったヒラメ・・・

これです
80㎝の座布団ヒラメ
ルアーは100均のシリコンのキッチンマットをきざんでキャスラバを作りました

これは数年前に作って放置していた物です
もしサーフに行くことがあったら使おうと決めていました!
今日のサーフはどこもいっぱいで入る所が無かったので浜の外れでやりました
みんな1000円から2000円のミノーやワームを投げていますが
9割5分ぐらいの人が釣れていなかったです
市販のルアーはスレちゃってるんじゃないの~???
だって毎日毎日、魚からしたら同じ様な物が飛んでくるんだぜ
ほんの数人がコチは持ってたかな・・・あとイナダ見たぐらい
私は100均
でも座布団ヒラメをそっこう釣りました!
どうしてもイヤミに聞こえちゃうかもしれませんが
釣れちゃったんだから仕方ないです
アンチ先輩たちは見なかったことにすればいいさ
でもこれが現実
一生、真実から目を背けて生きていけばいいさ
私は真実を語るまでです
釣れちゃったんだから仕方ないさ
動画もばっちり!
トップウォーターで来たので
ボイルしてヒラメが水面からジャンプしました

一番気持ちい当たり方
ヒットシーンを見たいと言うリクエストがありましたので
ちょこっとだけ
この動画の全編はこちらにうpします
↓ ↓ ↓
https://www.youtube.com/channel/UCPLODs49NzviAzPX8CmWrVA
チャンネル登録はこちら
そして竿がぶち曲がる

100均でこんないい想いが出来ちゃう
釣具屋さんごめんなさい
またやっちゃいました~~~~~
====追記====
釣ったヒラメはお刺身とムニエルにしました!
ムニエルは口の中で溶ける様な柔らかさでジューシー
お刺身は甘味があってプリプリしてて最高です!
ヒラメが高級魚と言われる由縁かな
皆様もヒラメ釣りに行ってみては?
それではまた
皮付きウィンナー
【チャンネルボタン】
他の動画もあるよ!YouTubeを押してね ↓
釣り動画倉庫
2018年06月13日
アオリイカとヒラメを同時に狙う!
皆様こんにちは
俺です
今年はアオリイカがいまいちです
私は何とかアタリはとれているんですが
丁度BBQをやっている時に当たってしまって
合わせが遅れバラシ
その後ヒラメを水面まで来てバラシ
アオリイカもヒラメも大きかったので市販の仕掛けを折られてしまいました
やっぱ市販の仕掛けダメだわ
今回も市販の仕掛けにあたってしまいましたが
何とかゲット


もちろん針は折れていました
タモ入れが遅れていたらばらしていたでしょう
私が作った仕掛けなら針が折れる事が無いが
欲しい方がいっぱいいたので優先で譲ってしまったため自分のはしょぼい仕掛け・・・

これが私が作ったオールステンの仕掛けです
アオリとヒラメ同時に狙えます
今年はアオリイカがシブいのでヒラメも同時に狙えるのがいいです

黒潮蛇行しすぎ!
今年はヒラメも狙っていった方がボウズも逃れてイイと思います
ヒラメは棚とチンポジが大事です
底から50㎝から1mにします
そうするとヒラメきます
それ以上あげてしまうとアオリイカは来ますがヒラメはなかなか来ません
あとアオリイカはマヅメは浮いてきますが
大抵の場合底の方にいます
特に大型のアオリイカは底棚で当たる事が多いです
その他この仕掛けで釣れる物は
コウイカ、モンゴウイカ、スルメイカ、ヤリイカ
ハタ、クエ、コチ、ヒラメ
マダイ、鈴木、勃起魚
浅棚なら青物も釣れます
アオリイカはシブいですがヒラメは毎年湾内で釣れます
しかも大抵50㎝オーバーです
私は体調がよくないので週1から頑張って週2しか釣りに行きませんが
なるべく釣果をあげれるようにこれからも努力しますので
今後ともよろしくお願いします
あとさ、運営w
この前指摘したら載せてやんのw
アホだね~
やる事がほんとせこいね!
皮付きウィンナー
【チャンネルボタン】
他の動画もあるよ!YouTubeを押してね ↓
釣り動画倉庫
俺です
今年はアオリイカがいまいちです
私は何とかアタリはとれているんですが
丁度BBQをやっている時に当たってしまって
合わせが遅れバラシ
その後ヒラメを水面まで来てバラシ
アオリイカもヒラメも大きかったので市販の仕掛けを折られてしまいました
やっぱ市販の仕掛けダメだわ
今回も市販の仕掛けにあたってしまいましたが
何とかゲット

もちろん針は折れていました
タモ入れが遅れていたらばらしていたでしょう
私が作った仕掛けなら針が折れる事が無いが
欲しい方がいっぱいいたので優先で譲ってしまったため自分のはしょぼい仕掛け・・・
これが私が作ったオールステンの仕掛けです
アオリとヒラメ同時に狙えます
今年はアオリイカがシブいのでヒラメも同時に狙えるのがいいです

黒潮蛇行しすぎ!
今年はヒラメも狙っていった方がボウズも逃れてイイと思います
ヒラメは棚とチンポジが大事です
底から50㎝から1mにします
そうするとヒラメきます
それ以上あげてしまうとアオリイカは来ますがヒラメはなかなか来ません
あとアオリイカはマヅメは浮いてきますが
大抵の場合底の方にいます
特に大型のアオリイカは底棚で当たる事が多いです
その他この仕掛けで釣れる物は
コウイカ、モンゴウイカ、スルメイカ、ヤリイカ
ハタ、クエ、コチ、ヒラメ
マダイ、鈴木、勃起魚
浅棚なら青物も釣れます
アオリイカはシブいですがヒラメは毎年湾内で釣れます
しかも大抵50㎝オーバーです
私は体調がよくないので週1から頑張って週2しか釣りに行きませんが
なるべく釣果をあげれるようにこれからも努力しますので
今後ともよろしくお願いします
あとさ、運営w
この前指摘したら載せてやんのw
アホだね~
やる事がほんとせこいね!
皮付きウィンナー
【チャンネルボタン】
他の動画もあるよ!YouTubeを押してね ↓
釣り動画倉庫
2017年06月14日
ヒラメゲット~!
皆様こんにちは
初心者アングラーの皮付きウィンナーです。
寝不足なので手短にブログ書きます。すいません
昨日はお友達と釣行
アオリイカとヒラメ狙いです。
実はアオリイカとヒラメって同時に狙えるんです
しかも同じ仕掛けで!
私の作ったアオリイカ仕掛けにはトリプルフックがついているため
ヒラメのかかる率も高いです。
同じ魚種の釣果報告ばかりではブロガーとしてだめかなと
常に思っておりました
まずは友達が10分から20分でアオリイカをゲット!
早い!
しかし、私のポイントは風が強くて釣りにならない状態
仕方なくポイントをかえ
タナをヒラメも狙えるタナにセット
そしたら来ました!

中々のサイズ
しかも今日のは肉厚!
やったね~!!!
動画は後日
今夜も予定が詰まっているのでこの辺で失礼します
今日は毒が無くてごめんなさい。
また今度ヒラメの釣り方を紹介します
あとさ、コメントにお答えします!
これヤエンじゃなくて、テコ式仕掛けですから!w
無知との遭遇www
映画化決定!www
皮付きウィンナーでした
【チャンネルボタン】
他の動画もあるよ!YouTubeを押してね ↓
釣り動画倉庫
初心者アングラーの皮付きウィンナーです。
寝不足なので手短にブログ書きます。すいません
昨日はお友達と釣行
アオリイカとヒラメ狙いです。
実はアオリイカとヒラメって同時に狙えるんです
しかも同じ仕掛けで!
私の作ったアオリイカ仕掛けにはトリプルフックがついているため
ヒラメのかかる率も高いです。
同じ魚種の釣果報告ばかりではブロガーとしてだめかなと
常に思っておりました
まずは友達が10分から20分でアオリイカをゲット!
早い!
しかし、私のポイントは風が強くて釣りにならない状態
仕方なくポイントをかえ
タナをヒラメも狙えるタナにセット
そしたら来ました!

中々のサイズ
しかも今日のは肉厚!
やったね~!!!
動画は後日
今夜も予定が詰まっているのでこの辺で失礼します
今日は毒が無くてごめんなさい。
また今度ヒラメの釣り方を紹介します
あとさ、コメントにお答えします!
これヤエンじゃなくて、テコ式仕掛けですから!w
無知との遭遇www
映画化決定!www
皮付きウィンナーでした
【チャンネルボタン】
他の動画もあるよ!YouTubeを押してね ↓
釣り動画倉庫
2017年05月20日
大変です!アオリイカ、ヒラメが釣れまくりで!
皆さまこんにちは
十六茶の成分をすべて言える
皮付きウィンナーです。
最近、忙しのに釣り倶楽部ではアオリイカが釣れまくりです
動画も全然追いつきません
でもちゃんと動画も残しているので、遅れはしますが
必ず動画を上げていきます。
まず、紹介したいのが、このブログでアオリイカが釣れない人を釣らせて見せる!
と、募集した方の釣果です。
このブログの募集で集まった方々は、
鬼の様に運が悪いです。
拙者も驚きました。
爆釣シーズンでも、釣行に行くとなぜか群れがいなくなる
1度や2度なら、たまたまだろ?って思いましたが
それが5回、6回と
見事に外します。
それが今ではヒット率80%にも
バラシがなくなれば釣果率はかなりのものです。
バラさなくなるのは経験が必要なのでしょうがないですが
めざましい成長をとげました。
アオリイカはもちろん!
ヒラメもナイスサイズをあげました

実は、アオリイカとヒラメは同時に狙えるんです。
知らない人が多いですが
タナを底から50㎝から1mに設定すると
うれしい外道に恵まれます
餌が死んでいると
エイ、サメ、ウツボが来てしまいますが
活きのいいアジを餌にすると
アオリイカ、コウイカ、モンゴウイカ、ヒラメ、コチ、ハタ、クエ、マダイ、スズキ、F6勃起魚
などの美味しい魚が釣れるんです。
タナとりが甘いと、ほぼアオリイカで
タナが甘くても、ヤリイカ系のイカや、F6勃起魚が釣れることがあります
拙者が教えて弟子たちがどんどん釣果をあげていくので
私も負けていられませんね

ちゃんとアオリイカゲット
しかし、拙者の難病が悪化
入院秒読み段階です
ここ2日かなり酷い状況です
でもさ
負けてられないです。
病気で体力がかなり削られていますが
気合入れて頑張りたいです。
おまけ
湾内に珍しい奴がいました


それではよいフィッシングライフを!
皮付きウィンナー
【チャンネルボタン】
他の動画もあるよ!YouTubeを押してね ↓
釣り動画倉庫
十六茶の成分をすべて言える
皮付きウィンナーです。
最近、忙しのに釣り倶楽部ではアオリイカが釣れまくりです
動画も全然追いつきません
でもちゃんと動画も残しているので、遅れはしますが
必ず動画を上げていきます。
まず、紹介したいのが、このブログでアオリイカが釣れない人を釣らせて見せる!
と、募集した方の釣果です。
このブログの募集で集まった方々は、
鬼の様に運が悪いです。
拙者も驚きました。
爆釣シーズンでも、釣行に行くとなぜか群れがいなくなる
1度や2度なら、たまたまだろ?って思いましたが
それが5回、6回と
見事に外します。
それが今ではヒット率80%にも
バラシがなくなれば釣果率はかなりのものです。
バラさなくなるのは経験が必要なのでしょうがないですが
めざましい成長をとげました。
アオリイカはもちろん!
ヒラメもナイスサイズをあげました

実は、アオリイカとヒラメは同時に狙えるんです。
知らない人が多いですが
タナを底から50㎝から1mに設定すると
うれしい外道に恵まれます
餌が死んでいると
エイ、サメ、ウツボが来てしまいますが
活きのいいアジを餌にすると
アオリイカ、コウイカ、モンゴウイカ、ヒラメ、コチ、ハタ、クエ、マダイ、スズキ、F6勃起魚
などの美味しい魚が釣れるんです。
タナとりが甘いと、ほぼアオリイカで
タナが甘くても、ヤリイカ系のイカや、F6勃起魚が釣れることがあります
拙者が教えて弟子たちがどんどん釣果をあげていくので
私も負けていられませんね

ちゃんとアオリイカゲット
しかし、拙者の難病が悪化
入院秒読み段階です
ここ2日かなり酷い状況です
でもさ
負けてられないです。
病気で体力がかなり削られていますが
気合入れて頑張りたいです。
おまけ
湾内に珍しい奴がいました


それではよいフィッシングライフを!
皮付きウィンナー
【チャンネルボタン】
他の動画もあるよ!YouTubeを押してね ↓
釣り動画倉庫
2017年05月13日
ご報告モンゴウ、アオリイカ、ヒラメ
皆様こんにちは
本日はご報告と釣果報告ですが
最近忙しくて動画を作れません
今回は写真だけなのですが、動画もちゃんと撮りましたので
少しお待ちください!
報告その1
知ったかさんが私の釣りをしているエリアにはモンゴウイカは生息していませんと
言い切っていましたが
私はいます!釣った事あります
と言ったら
嘘を付くな!と言われ証拠を出せと言われていました
ですが、証拠を出さないと説得力がありません
なので、どうしてもモンゴウイカを釣り上げる動画を撮りたかった
そしたら、やってくれました
うちの釣り倶楽部のメンバーがモンゴウイカゲット!(動画あり)
これではっきりといる!って言いきれます
ネットアングラーは実践が乏しいため、ネットでの知識で言ってくるので困ります
自分は釣りをやらないで、ネットに載っている情報だけは詳しい
しかし、ネットには不正確な情報や嘘も多い事をお忘れなく!

こちらが昨日釣れたモンゴウイカです。
コウイカとは柄が違うのがわかると思います。
動画はこちら
報告その2
このブログで応募していただいた競輪さんがまたアオリイカゲットです。
サイズは小さいですが
ナイスです!

3年間アオリイカが釣れなかったとは思えないヒット率です
まだバラシが多いですが
バラシは経験を積めば解消されますので問題なし
私の釣り方では、初心者でもアオリイカが釣れます
ちなみにこれも証拠動画ありです。
近日公開
報告その3
そして新弟子
タカちゃんがアオリイカ釣りに挑戦
タナをそこから50㎝から1m位にすると
アオリ、コウイカ、ヒラメが同時に狙えるよ!
と、言った矢先に
本当にヒラメが来ました!これも証拠動画あり
サイズは60㎝弱
初釣りで見事ヒラメゲットです

動画はこちら
今日もちょっと忙しいのでこの辺で
またね~
皮付きウィンナー
【チャンネルボタン】
他の動画もあるよ!YouTubeを押してね ↓
釣り動画倉庫
本日はご報告と釣果報告ですが
最近忙しくて動画を作れません
今回は写真だけなのですが、動画もちゃんと撮りましたので
少しお待ちください!
報告その1
知ったかさんが私の釣りをしているエリアにはモンゴウイカは生息していませんと
言い切っていましたが
私はいます!釣った事あります
と言ったら
嘘を付くな!と言われ証拠を出せと言われていました
ですが、証拠を出さないと説得力がありません
なので、どうしてもモンゴウイカを釣り上げる動画を撮りたかった
そしたら、やってくれました
うちの釣り倶楽部のメンバーがモンゴウイカゲット!(動画あり)
これではっきりといる!って言いきれます
ネットアングラーは実践が乏しいため、ネットでの知識で言ってくるので困ります
自分は釣りをやらないで、ネットに載っている情報だけは詳しい
しかし、ネットには不正確な情報や嘘も多い事をお忘れなく!

こちらが昨日釣れたモンゴウイカです。
コウイカとは柄が違うのがわかると思います。
動画はこちら
報告その2
このブログで応募していただいた競輪さんがまたアオリイカゲットです。
サイズは小さいですが
ナイスです!

3年間アオリイカが釣れなかったとは思えないヒット率です
まだバラシが多いですが
バラシは経験を積めば解消されますので問題なし
私の釣り方では、初心者でもアオリイカが釣れます
ちなみにこれも証拠動画ありです。
近日公開
報告その3
そして新弟子
タカちゃんがアオリイカ釣りに挑戦
タナをそこから50㎝から1m位にすると
アオリ、コウイカ、ヒラメが同時に狙えるよ!
と、言った矢先に
本当にヒラメが来ました!これも証拠動画あり
サイズは60㎝弱
初釣りで見事ヒラメゲットです

動画はこちら
今日もちょっと忙しいのでこの辺で
またね~
皮付きウィンナー
【チャンネルボタン】
他の動画もあるよ!YouTubeを押してね ↓
釣り動画倉庫
2017年01月05日
ヒラメ尽くし
皆さまこんにちは
けざわひがしです
釣ったヒラメ食べました
正月のお節よりよっぽどうまかったです
ヒラメはもちろんお刺身
ヒラメのフライ、ヒラメのあら汁、それとシタビラメ釣れたんでバター焼きにしました。




料理最近あまりしないので見た目適当ですが、味は最高でした!
釣るのも楽しいですが、食べるのが醍醐味ですね!
こりゃ売ってるの食えなくなる訳だ!
ブログかくの面倒なんだけどさ
アンチばっかりだし
でもさ、このうまさ!
どうしても伝えたくなるよね!
やべ~!早く次、釣りに行きたくなってきた!
最近寒くて、去年の12月15日から釣りに行ってなかったけどさ
寒ヒラメ食っちゃうとやめられなくなる!
そうそう!今サワラも釣れてるからさ~
釣ってこようかな~!
動画も編集皮付き視点っての作っていただきました!
どうする?
みんなで釣り行こう!!!
ヒラメ釣り好きな人は一緒に釣り行きましょう!!!
もちろん、釣り初心者も大歓迎!
情報交換も大歓迎!
これオイラのメルアドね!
kawatuki666@yahoo.co.jp
アンチどもはまた変なサイトに張り付けるなよ!
皮付きウィンナー
【チャンネルボタン】
他の動画もあるよ!YouTubeを押してね ↓
南雲隼人の釣り動画倉庫
けざわひがしです
釣ったヒラメ食べました
正月のお節よりよっぽどうまかったです
ヒラメはもちろんお刺身
ヒラメのフライ、ヒラメのあら汁、それとシタビラメ釣れたんでバター焼きにしました。




料理最近あまりしないので見た目適当ですが、味は最高でした!
釣るのも楽しいですが、食べるのが醍醐味ですね!
こりゃ売ってるの食えなくなる訳だ!
ブログかくの面倒なんだけどさ
アンチばっかりだし
でもさ、このうまさ!
どうしても伝えたくなるよね!
やべ~!早く次、釣りに行きたくなってきた!
最近寒くて、去年の12月15日から釣りに行ってなかったけどさ
寒ヒラメ食っちゃうとやめられなくなる!
そうそう!今サワラも釣れてるからさ~
釣ってこようかな~!
動画も編集皮付き視点っての作っていただきました!
どうする?
みんなで釣り行こう!!!
ヒラメ釣り好きな人は一緒に釣り行きましょう!!!
もちろん、釣り初心者も大歓迎!
情報交換も大歓迎!
これオイラのメルアドね!
kawatuki666@yahoo.co.jp
アンチどもはまた変なサイトに張り付けるなよ!
皮付きウィンナー
【チャンネルボタン】
他の動画もあるよ!YouTubeを押してね ↓
南雲隼人の釣り動画倉庫
2017年01月03日
初釣りで良型ヒラメゲット!大浜
皆さまこんちには
釣りガールの
皮付きウィンナーです。
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
久々に釣行に出ました!
今年、初釣りということで、大浜周辺にヒラメ狙いに行ってきました!
釣果は、豆粒ぐらいのイカとヒラメがすぐに釣れました!
今回、久々のサーフだったのでワームを5投から10投でジグにかえていこうと思いました
最初はワームで近場を探っていましたが全く反応が無かったです
毎日たくさんの釣り人が投げているのでだいぶ叩かれちゃってるのかな?
そこで40g前後のメタルジグで遠い所をあさる事にしました。
そしたら来ました

動画はこちら
初釣りにして65cmの良型ヒラメ
私が写っているとがたいがいいのでヒラメがやや小さく見えますが
ちゃんと計測しましたよ!
50cmぐらいかと思ったけど、以外にサイズありました。
あたった場所は90mぐらいでした。
タックルは
やっすい竿
メジャクラのエボリューションで
リールはツインパワー4000番
ジグは
中古の300円ぐらいのやつ(たぶんMariaかなぁ~)です
今回、7cmぐらいの小さめのジグをチョイス(適当)
正直、距離だせるジグなら何でもいいと思います
ようはアクションだとおもいます
私の場合、定番パターンがあって、だいたいそのアクションで釣れています
場所はここでした

赤〇が潮がぶつかり、ベイトが湧きやすかったです。
黄色の〇が今回ヒラメがヒットしたポイントです。
周りではかなりの人がいましたが、30㎝前後のソゲとマゴチが1匹釣れていました
最近、青物も好調の様です
今日は見ませんでしたけど、ワラサやサワラも釣れているようですよ!
久々ルアー投げて肩が痛いです
ほとんど休憩してたけど、やっぱルアーは疲れます
なので今日はこの辺で失礼します
それでは皆様
今年もよろしくお願いしま~す!!!
皮付きウィンナー
【チャンネルボタン】
他の動画もあるよ!YouTubeを押してね ↓
南雲隼人の釣り動画倉庫
釣りガールの
皮付きウィンナーです。
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
久々に釣行に出ました!
今年、初釣りということで、大浜周辺にヒラメ狙いに行ってきました!
釣果は、豆粒ぐらいのイカとヒラメがすぐに釣れました!
今回、久々のサーフだったのでワームを5投から10投でジグにかえていこうと思いました
最初はワームで近場を探っていましたが全く反応が無かったです
毎日たくさんの釣り人が投げているのでだいぶ叩かれちゃってるのかな?
そこで40g前後のメタルジグで遠い所をあさる事にしました。
そしたら来ました

動画はこちら
初釣りにして65cmの良型ヒラメ
私が写っているとがたいがいいのでヒラメがやや小さく見えますが
ちゃんと計測しましたよ!
50cmぐらいかと思ったけど、以外にサイズありました。
あたった場所は90mぐらいでした。
タックルは
やっすい竿
メジャクラのエボリューションで
リールはツインパワー4000番
ジグは
中古の300円ぐらいのやつ(たぶんMariaかなぁ~)です
今回、7cmぐらいの小さめのジグをチョイス(適当)
正直、距離だせるジグなら何でもいいと思います
ようはアクションだとおもいます
私の場合、定番パターンがあって、だいたいそのアクションで釣れています
場所はここでした

赤〇が潮がぶつかり、ベイトが湧きやすかったです。
黄色の〇が今回ヒラメがヒットしたポイントです。
周りではかなりの人がいましたが、30㎝前後のソゲとマゴチが1匹釣れていました
最近、青物も好調の様です
今日は見ませんでしたけど、ワラサやサワラも釣れているようですよ!
久々ルアー投げて肩が痛いです
ほとんど休憩してたけど、やっぱルアーは疲れます
なので今日はこの辺で失礼します
それでは皆様
今年もよろしくお願いしま~す!!!
皮付きウィンナー
【チャンネルボタン】
他の動画もあるよ!YouTubeを押してね ↓
南雲隼人の釣り動画倉庫
2016年11月14日
焼津港 ヒラメをばらしまくりだがついにゲット!あとカマス情報
皆さまこんにちは
キタマクラをキンタマクラと呼んでいる
皮付きウィンナーです。
今年はコウイカ、タコ、カマス、ヒラメが好調です
昨日はカマス入れ食い状態でしたね!
フカシ先輩たち~
釣果写真撮りだめするなら今ですよ!wwww
みんながカマス釣れるようになったので、私はカマスの釣果報告は書きません
そこらへんは商売ブロガーが書くと思うのでwww
そんなことはいいとして
最近ヒラメをずっとバラしていたんです。
昨日もばらしましたけどねw
餌にするカマスがデカすぎるのが原因です
毎回、水面までは上がって来るのですが、くわえてるだけ・・・
しかし、昨日はカマス以外にウリ坊(イサキの幼魚)を釣り仲間のたつや氏が釣ってくれてあったので
そのウリ坊を使ってヒラメを狙ってみました!
そして狙いは的中!
見事ヒラメを釣ることが出来ました

動画はこちら
これも活き餌を釣っておいてくれた、たつや氏のおかげです!
この釣果はむしろ、たつや氏のものと言っても過言ではありません
ヒラメのアタリ回数から、結構な数が湾内に入っていると思われます。
大物狙うならカマスがいいですが

やはりソゲも多いので、ばらす確率が高いです。
隣のおじさんが、最近太刀魚がよく釣れてるって聞いたんだけど~って
言って来ました
ここ1週間は毎日ここにいますけど、太刀魚は先端以外釣れてませんよ!
と言ったら、おかしいな~釣れてるって情報まわってきたんだけど~って
言ってました。
焼津ってなんでこうもふかしが多いんだろう
その方には、カマスの釣り方とヒラメの釣り方を教えてあげました
それで釣れてくれるといいな~
そして、タコ、コウイカですが、
やはり今回もダイソーエギで釣れました!

今年は勃起魚が少ない分、コウイカさんがよく釣れます
ダイソーエギで!
ダイソーエギで!!
※大事な事なので2回言いました
タコもいっぱい
12.13日でこの通り





写真+動画で撮りました
これすべて
ダイソーエギで釣ったコウイカ、タコです
皮付き式釣法はタコめっちゃ釣れる!
弟子の大塚くんも

ここまで釣れちゃうと、商売ブログ儲かんなくなっちゃうねwww
そりゃ釣果写真使いまわしたくもなるわなw
でもさ、よく見て!アオリイカ、コウイカ、タコ、
すべて模様が違うんです!
たくさん釣っている私も同じ柄の物を見たことがありません
なぜ
焼津ナンバーワンエギンガーの〇〇さんのブログに載っているイカは
同じ柄のアオリイカばっかりが写っているんですか?www
不思議ですね~~~~~~~wwwwwwwww
釣れた日時は違うのに柄が全く同じwwwwwwwwwwwww
しかも、この前、私にあった時、目をそらしましたけど、
言い返してごらんよwwww
どうしたんですくゎ?wwww
コメントに私の事を焼津のトランプとありましたが、
私を暴言王とでも言いたいのかな?
私は暴言は言いませんよ!
ただ、正直者なだけです。
本当の事言っちゃうんです
気にさわったらごめんなさい。
焼津のふかしアングラーさんこれからも頑張って下さい!
私のブログのネタになるんでwwww
皮付きウィンナーでした
【チャンネルボタン】
他の動画もあるよ!YouTubeを押してね ↓
南雲隼人の釣り動画倉庫
キタマクラをキンタマクラと呼んでいる
皮付きウィンナーです。
今年はコウイカ、タコ、カマス、ヒラメが好調です
昨日はカマス入れ食い状態でしたね!
フカシ先輩たち~
釣果写真撮りだめするなら今ですよ!wwww
みんながカマス釣れるようになったので、私はカマスの釣果報告は書きません
そこらへんは商売ブロガーが書くと思うのでwww
そんなことはいいとして
最近ヒラメをずっとバラしていたんです。
昨日もばらしましたけどねw
餌にするカマスがデカすぎるのが原因です
毎回、水面までは上がって来るのですが、くわえてるだけ・・・
しかし、昨日はカマス以外にウリ坊(イサキの幼魚)を釣り仲間のたつや氏が釣ってくれてあったので
そのウリ坊を使ってヒラメを狙ってみました!
そして狙いは的中!
見事ヒラメを釣ることが出来ました

動画はこちら
これも活き餌を釣っておいてくれた、たつや氏のおかげです!
この釣果はむしろ、たつや氏のものと言っても過言ではありません
ヒラメのアタリ回数から、結構な数が湾内に入っていると思われます。
大物狙うならカマスがいいですが

やはりソゲも多いので、ばらす確率が高いです。
隣のおじさんが、最近太刀魚がよく釣れてるって聞いたんだけど~って
言って来ました
ここ1週間は毎日ここにいますけど、太刀魚は先端以外釣れてませんよ!
と言ったら、おかしいな~釣れてるって情報まわってきたんだけど~って
言ってました。
焼津ってなんでこうもふかしが多いんだろう
その方には、カマスの釣り方とヒラメの釣り方を教えてあげました
それで釣れてくれるといいな~
そして、タコ、コウイカですが、
やはり今回もダイソーエギで釣れました!

今年は勃起魚が少ない分、コウイカさんがよく釣れます
ダイソーエギで!
ダイソーエギで!!
※大事な事なので2回言いました
タコもいっぱい
12.13日でこの通り





写真+動画で撮りました
これすべて
ダイソーエギで釣ったコウイカ、タコです
皮付き式釣法はタコめっちゃ釣れる!
弟子の大塚くんも

ここまで釣れちゃうと、商売ブログ儲かんなくなっちゃうねwww
そりゃ釣果写真使いまわしたくもなるわなw
でもさ、よく見て!アオリイカ、コウイカ、タコ、
すべて模様が違うんです!
たくさん釣っている私も同じ柄の物を見たことがありません
なぜ
焼津ナンバーワンエギンガーの〇〇さんのブログに載っているイカは
同じ柄のアオリイカばっかりが写っているんですか?www
不思議ですね~~~~~~~wwwwwwwww
釣れた日時は違うのに柄が全く同じwwwwwwwwwwwww
しかも、この前、私にあった時、目をそらしましたけど、
言い返してごらんよwwww
どうしたんですくゎ?wwww
コメントに私の事を焼津のトランプとありましたが、
私を暴言王とでも言いたいのかな?
私は暴言は言いませんよ!
ただ、正直者なだけです。
本当の事言っちゃうんです
気にさわったらごめんなさい。
焼津のふかしアングラーさんこれからも頑張って下さい!
私のブログのネタになるんでwwww
皮付きウィンナーでした
【チャンネルボタン】
他の動画もあるよ!YouTubeを押してね ↓
南雲隼人の釣り動画倉庫
2016年06月30日
祝!ファン登録800人!そして珍しい?シタビラメゲット!
祝!Youtubeファン登録800人
全く動画あげてないのにファン登録がどんどん増えていく~
なのでここはファンの皆様のために動画を作りたいと思います!
テスターとか言ってた人も挑戦してくるのかと思いきや
逃げてますね!wwwwwwwwww
よく釣り場で、初めてあった時、俺、〇〇のテスターやってますって自己紹介してくる人いますよね
自分うまいぞアピールが半端ない
ブログ見て愕然wwww
いっつもボウズじゃないですか!
恥ずかしくないのかな~?
平気でボウズが当たり前だから~とか言ってますねwww
もし私がメーカー側でしたらそんなの即クビなんですけどね
しかもうまい人が出る大会とかには絶対でてこないよね
私は体が悪いですが、逃げも隠れもしませんし、いつでも対戦おkです
このブログを見ていただいている観覧者様も
皮付きウィンナーVS〇〇
見たいでしょ!?
以前も対戦したことがありましたが、負けた言い訳が餌は卑怯だよとか言い出す始末
お前がルアーで勝負してやるって言って来たじゃねーか!
負けたら相手を卑怯者扱いかよ?
だったら最初から言えよ!
そして去年私に負けた〇〇さん
負けたからって私の竿を盗むとはほんとありえません
みなさんも釣り竿の盗難には気を付けてください!
私の釣り竿(ショアロッド)を盗んだ奴の顔がこれ
写真だといろいろ問題があるかもしれませんのでアバターで
こいつです

負けても嫌がらせをしてこない挑戦者求む!
最近、一緒に釣りをしている仲間はいい人ばかりなので
バトルアングラーと言うことを忘れてしまう
それはいいとして
こんなのゲットしたんですけど、初めて見ました!
生放送でリスナー様に調べてもらったところ
シマウシノシタって言うらしいです
観賞魚としても価値がありそう
ものすごい綺麗で可愛い

私はこのシマウシノシタをシマ次郎と名付けました!
観賞魚として飼ったらいいと思いませんか?
皮付きウィンナー
【チャンネルボタン】
他の動画もあるよ!YouTubeを押してね ↓
全く動画あげてないのにファン登録がどんどん増えていく~
なのでここはファンの皆様のために動画を作りたいと思います!
テスターとか言ってた人も挑戦してくるのかと思いきや
逃げてますね!wwwwwwwwww
よく釣り場で、初めてあった時、俺、〇〇のテスターやってますって自己紹介してくる人いますよね
自分うまいぞアピールが半端ない
ブログ見て愕然wwww
いっつもボウズじゃないですか!
恥ずかしくないのかな~?
平気でボウズが当たり前だから~とか言ってますねwww
もし私がメーカー側でしたらそんなの即クビなんですけどね
しかもうまい人が出る大会とかには絶対でてこないよね
私は体が悪いですが、逃げも隠れもしませんし、いつでも対戦おkです
このブログを見ていただいている観覧者様も
皮付きウィンナーVS〇〇
見たいでしょ!?
以前も対戦したことがありましたが、負けた言い訳が餌は卑怯だよとか言い出す始末
お前がルアーで勝負してやるって言って来たじゃねーか!
負けたら相手を卑怯者扱いかよ?
だったら最初から言えよ!
そして去年私に負けた〇〇さん
負けたからって私の竿を盗むとはほんとありえません
みなさんも釣り竿の盗難には気を付けてください!
私の釣り竿(ショアロッド)を盗んだ奴の顔がこれ
写真だといろいろ問題があるかもしれませんのでアバターで
こいつです

負けても嫌がらせをしてこない挑戦者求む!
最近、一緒に釣りをしている仲間はいい人ばかりなので
バトルアングラーと言うことを忘れてしまう
それはいいとして
こんなのゲットしたんですけど、初めて見ました!
生放送でリスナー様に調べてもらったところ
シマウシノシタって言うらしいです
観賞魚としても価値がありそう
ものすごい綺麗で可愛い

私はこのシマウシノシタをシマ次郎と名付けました!
観賞魚として飼ったらいいと思いませんか?
皮付きウィンナー
【チャンネルボタン】
他の動画もあるよ!YouTubeを押してね ↓